2009年 10月 22日
エコバウの旅(ドイツ) |
ドイツの街で特徴的なのは電柱が見えないことと
いたる処に置かれてあるダストボッス。
いろんなデザイン・色使い・置き方が楽しい。





これは結構お気に入りです。



そのせいでとても街の中が整然として美しい。
(おまけに窓辺にはプランターが設置されベゴニアなどの
色鮮やかな花が咲いていて眼を楽しませてくれる。ドイツ人の
きれい好きはつとに有名ですよね。)
折角、美しい建物や風景が電柱と蜘蛛の巣のような架線で台無し、興ざめすることが
多いですよね、僕らの国の場合。(電力会社関係の皆さんスミマセン・・・)
いたる処に置かれてあるダストボッス。
いろんなデザイン・色使い・置き方が楽しい。









(おまけに窓辺にはプランターが設置されベゴニアなどの
色鮮やかな花が咲いていて眼を楽しませてくれる。ドイツ人の
きれい好きはつとに有名ですよね。)
折角、美しい建物や風景が電柱と蜘蛛の巣のような架線で台無し、興ざめすることが
多いですよね、僕らの国の場合。(電力会社関係の皆さんスミマセン・・・)
by rinken-style
| 2009-10-22 10:39
| 旅・食・酒