2010年 09月 11日
9.11 |
白昼夢のような映像がTVのモニターから流れた日からもう9年の
歳月が流れた。
「現実と非現実が同時進行しているような世界」と表現したのは
先般、ノルウェーのオスロで開催されたムラカミフェアーでの講演で
彼自身が述べた言葉だ。
パラレルワールド小説1Q84を書くきっかけはこの出来事が大きなファンクションとなったのだという。
まるで映画のワンシーンのような映像は確かに現実味を感じさせないほどだった。
米国経済の象徴ともいうべき双子のタワーがゆっくりと崩れ落ちていく様はほとんど
良く出来た特撮のように見えた。
昨今多発する奇怪な事件や不条理な出来事もあの9.11のシーンを境に
さほど驚かなくなった自分が怖いと思うときがある。
あの日を境にアメリカは、世界は理性を失い不毛の戦争に突入してしまった。
目には目を歯には歯を・・・ハムラヴィの教えを辿ることになってしまったのだ。
何が善で何が悪か・・・9.11は全世界をカオスの世界に陥れた日とともに
現実以上にリアルな別の世界が同時進行しているのではないかということを
シュールに知覚した日でもあった。
歳月が流れた。
「現実と非現実が同時進行しているような世界」と表現したのは
先般、ノルウェーのオスロで開催されたムラカミフェアーでの講演で
彼自身が述べた言葉だ。
パラレルワールド小説1Q84を書くきっかけはこの出来事が大きなファンクションとなったのだという。
まるで映画のワンシーンのような映像は確かに現実味を感じさせないほどだった。
米国経済の象徴ともいうべき双子のタワーがゆっくりと崩れ落ちていく様はほとんど
良く出来た特撮のように見えた。
昨今多発する奇怪な事件や不条理な出来事もあの9.11のシーンを境に
さほど驚かなくなった自分が怖いと思うときがある。
あの日を境にアメリカは、世界は理性を失い不毛の戦争に突入してしまった。
目には目を歯には歯を・・・ハムラヴィの教えを辿ることになってしまったのだ。
何が善で何が悪か・・・9.11は全世界をカオスの世界に陥れた日とともに
現実以上にリアルな別の世界が同時進行しているのではないかということを
シュールに知覚した日でもあった。
by rinken-style
| 2010-09-11 23:03
| 雑記