2011年 01月 26日
寒っ |
あまりの寒さに家の廻りに積もった雪が消えない辺境の地柿木村です。
・・・となると受け入れて楽しむほか無い。
おもいっきり戸を全開して雪見風呂とする。
熱めの湯を張り首までどっぷりと浸かる。
眼を閉じしばらく湯の中に身を委ねる。
聴こえるのは湯船を叩くお湯の音ともみじの枝に溜まった雪の時折ずり落ちる音だけ。
宇宙を見上げても星一つ無い闇が拡がるだけだ。
森閑とした闇に立ち上がった湯気が冷気で粒になって見えた。
足や手の指先にじんじんと血が巡っていくのが判る。
首から下の熱さと頭の冷えがカオス状態で妙に可笑しい。
闇夜の雪明りを眺めているうちに一瞬忘我の彼方に意識が跳んでいった。
寒空や湯舟に浸り浪漫飛行 風来坊
・・・となると受け入れて楽しむほか無い。
おもいっきり戸を全開して雪見風呂とする。

熱めの湯を張り首までどっぷりと浸かる。
眼を閉じしばらく湯の中に身を委ねる。
聴こえるのは湯船を叩くお湯の音ともみじの枝に溜まった雪の時折ずり落ちる音だけ。
宇宙を見上げても星一つ無い闇が拡がるだけだ。
森閑とした闇に立ち上がった湯気が冷気で粒になって見えた。
足や手の指先にじんじんと血が巡っていくのが判る。
首から下の熱さと頭の冷えがカオス状態で妙に可笑しい。
闇夜の雪明りを眺めているうちに一瞬忘我の彼方に意識が跳んでいった。
寒空や湯舟に浸り浪漫飛行 風来坊
by rinken-style
| 2011-01-26 22:11
| かきのき村日和・かきのき時間