2011年 05月 14日
豆腐 珈琲 ウ井スキー |
川、水と言えば・・・。
なにごとも基本は水・・・。
というヨーナ映画でした。「マザーウォーター」
半年遅れでようやく見ることができた。
京都の街中を流れる川沿いの街を舞台に
いつものようにゆったりと静かな時間が流れ
揺蕩うような画面がこのところささくれ気味の気分を癒してくれます。
店先の素朴なベンチに座って食べる出来立ての豆腐。
注文してから豆を挽きドリップでゆっくりと淹れる珈琲。
ウ井スキー(山崎)しか置いてないBAR。しかも正しい水割り。
どの店も飾り立てなくシンプルで清々しい佇まい。
こんな店でこんな風に人生が過ごせたら言う事なし。
あいかわらずとぼけた小林さんは素敵だし、大人の小泉今日子もイイ。
フードコーディネーター飯島奈美の料理も目が離せない。
散歩人もたいさんの毎度の食事は実に正しい賄いだ。
銭湯風呂上りに飲む瓶入り牛乳も正しい。
散歩途中の川辺りに置かれたひなびた一脚の椅子さえも心に染む。
お金とか権威とか・・・
そんな世界とは無縁の・・・
生きるとは?・・・
ちょっとほっとけば忘れそうになる「何か大事な事」を想い起こさせてくれます。
さて京都から今度は東京へ・・・。
小林聡美、もたいさんはじめいつものメンバーに加え、原田知世、黒木華、・・
見逃せないキャスティングですね。
次の「かもめ食堂」チーム作品はいよいよ舞台は東京へ移ります。
「東京オアシス」秋の公開が楽しみであります。
なにごとも基本は水・・・。
というヨーナ映画でした。「マザーウォーター」
半年遅れでようやく見ることができた。
京都の街中を流れる川沿いの街を舞台に
いつものようにゆったりと静かな時間が流れ
揺蕩うような画面がこのところささくれ気味の気分を癒してくれます。
店先の素朴なベンチに座って食べる出来立ての豆腐。
注文してから豆を挽きドリップでゆっくりと淹れる珈琲。
ウ井スキー(山崎)しか置いてないBAR。しかも正しい水割り。
どの店も飾り立てなくシンプルで清々しい佇まい。
こんな店でこんな風に人生が過ごせたら言う事なし。
あいかわらずとぼけた小林さんは素敵だし、大人の小泉今日子もイイ。
フードコーディネーター飯島奈美の料理も目が離せない。
散歩人もたいさんの毎度の食事は実に正しい賄いだ。
銭湯風呂上りに飲む瓶入り牛乳も正しい。
散歩途中の川辺りに置かれたひなびた一脚の椅子さえも心に染む。
お金とか権威とか・・・
そんな世界とは無縁の・・・
生きるとは?・・・
ちょっとほっとけば忘れそうになる「何か大事な事」を想い起こさせてくれます。
さて京都から今度は東京へ・・・。
小林聡美、もたいさんはじめいつものメンバーに加え、原田知世、黒木華、・・
見逃せないキャスティングですね。
次の「かもめ食堂」チーム作品はいよいよ舞台は東京へ移ります。
「東京オアシス」秋の公開が楽しみであります。

by rinken-style
| 2011-05-14 21:20
| 本・音楽・映画・アート