2011年 12月 17日
トーフマン |
今月の+Rでの「森里海カルチャー教室」はトーフマンこと岩井賢朗さんを
迎えてざる豆腐作りの実習でした。

10年前から益田市・真砂地区で地域住民と一緒に山里起業して
昔ながらの豆腐作りにこだわりながら少量でも丁寧な仕事を続けていらっしゃいます。
モデルハウスの狭いキッチンでいささか勝手が違ってやりにくかったと思いますが
カルチャー生も真剣に取り組みました。
出来上がりのアツアツの豆腐は大豆の匂いが香ばしくて美味しくいただきました。
忘年会を兼ねた試食会は差し入れの地酒やイノシシ鍋で大いに盛り上がったのでした。
迎えてざる豆腐作りの実習でした。


10年前から益田市・真砂地区で地域住民と一緒に山里起業して
昔ながらの豆腐作りにこだわりながら少量でも丁寧な仕事を続けていらっしゃいます。
モデルハウスの狭いキッチンでいささか勝手が違ってやりにくかったと思いますが
カルチャー生も真剣に取り組みました。
出来上がりのアツアツの豆腐は大豆の匂いが香ばしくて美味しくいただきました。
忘年会を兼ねた試食会は差し入れの地酒やイノシシ鍋で大いに盛り上がったのでした。
by rinken-style
| 2011-12-17 18:32
| モデルハウス+R