2014年 06月 04日
くるみの木の日々用品 |
1996年に妻が欅がるてんをオープンしたときにベンチマークにしたのが
奈良の「くるみの木」という小さなカフェでした。
(堀井和子さんのパンや花、布のコーディネートもBMでした・・・)
くるみの木は今や全国からファンが訪れるカフェの聖地となっています。
秋篠の森・なず菜はミシュラン一つ星まで獲得されてますね。
オーナーの石村さんの選ぶ暮らしの道具のセンスはピカイチです。
88の日用品が素敵な写真と共に紹介されてあります。
いくつかは我が家でも活躍しているものがあるけど
欲しいモノだらけ。(断捨離を目指す身としてはどうなんだか・・・)
生活・暮らしを大切に楽しみたい・・・いつまでたってもベンチマークの
くるみの木です。

「くるみの木の日々用品」 文芸春秋社 2014・5・30発刊
奈良の「くるみの木」という小さなカフェでした。
(堀井和子さんのパンや花、布のコーディネートもBMでした・・・)
くるみの木は今や全国からファンが訪れるカフェの聖地となっています。
秋篠の森・なず菜はミシュラン一つ星まで獲得されてますね。
オーナーの石村さんの選ぶ暮らしの道具のセンスはピカイチです。
88の日用品が素敵な写真と共に紹介されてあります。
いくつかは我が家でも活躍しているものがあるけど
欲しいモノだらけ。(断捨離を目指す身としてはどうなんだか・・・)
生活・暮らしを大切に楽しみたい・・・いつまでたってもベンチマークの
くるみの木です。


「くるみの木の日々用品」 文芸春秋社 2014・5・30発刊
■
[PR]
by rinken-style
| 2014-06-04 08:24
| 本・音楽・映画
|
Comments(0)