2014年 11月 16日
冬支度 2014 |
辺境の地にもいよいよ冬がそろりと忍び寄ってきました。
風も冷たくなり、厚手のツイードジャケットの襟を立てることが多くなった。
今日はヒロシマ家族が帰村して薪作りに精を出してくれました。
欅ガルテンのバーモントキャスティングと気侭庵の「みにくいあひるの子」が
一冬かなりの薪を消費してしまうのだ。
仕事柄、建築解体時の廃材が沢山出るのでガルテンの庭の隅にストックして置いたものを
チェンソーで玉切りする。
厄介なのは釘や建築金物を外す作業です。
子どもたちも一所懸命手伝ってくれました。梃子の原理を父親から教わったり・・・。
持つべきはヒロシマ家族だな。



風も冷たくなり、厚手のツイードジャケットの襟を立てることが多くなった。
今日はヒロシマ家族が帰村して薪作りに精を出してくれました。
欅ガルテンのバーモントキャスティングと気侭庵の「みにくいあひるの子」が
一冬かなりの薪を消費してしまうのだ。
仕事柄、建築解体時の廃材が沢山出るのでガルテンの庭の隅にストックして置いたものを
チェンソーで玉切りする。
厄介なのは釘や建築金物を外す作業です。
子どもたちも一所懸命手伝ってくれました。梃子の原理を父親から教わったり・・・。
持つべきはヒロシマ家族だな。




by rinken-style
| 2014-11-16 19:55
| かきのき村日和・かきのき時間