2015年 05月 26日
野菜農家さんの大改修ing |
益田市内で進めてる大改修現場です。
天井を取り払うとダイナミックな梁が現れました。
2f
1f
1階が選果作業場、2階はスキップフロアーの居住スペースとなります。
これまで3度に渡って増築を繰り返し繋ぎ合わせた建物ですがそれらの
表情を上手く生かしながらのリノベートができたらといいなと思ってます。
2階の一部はインナーバルコニーに変身。
雨に濡れずにウチソト空間が愉しめます。
そこからは田園風景が見渡せ、風が通り抜けて行く場となります。
内部はダイナミックな梁組みを魅せる大きな空間が出来上がります。
東西全長27Mの家の真ん中を「風の通り道」が設けられているので
夏は気持ちよく過ごせるはずです。
冬はモチロン、空間を温め、火を眺めながらの暮らし、大きな薪ストーブもデンと座ります。
秋の完成が愉しみですね。
天井を取り払うとダイナミックな梁が現れました。
2f

1f

1階が選果作業場、2階はスキップフロアーの居住スペースとなります。
これまで3度に渡って増築を繰り返し繋ぎ合わせた建物ですがそれらの
表情を上手く生かしながらのリノベートができたらといいなと思ってます。
2階の一部はインナーバルコニーに変身。
雨に濡れずにウチソト空間が愉しめます。
そこからは田園風景が見渡せ、風が通り抜けて行く場となります。
内部はダイナミックな梁組みを魅せる大きな空間が出来上がります。
東西全長27Mの家の真ん中を「風の通り道」が設けられているので
夏は気持ちよく過ごせるはずです。
冬はモチロン、空間を温め、火を眺めながらの暮らし、大きな薪ストーブもデンと座ります。
秋の完成が愉しみですね。
by rinken-style
| 2015-05-26 18:15
| works