2016年 04月 25日
花屋さんに寄った。 |
山口市・湯田の大改修が連休明けからいよいよ着工の運びとなります。
打ち合わせで何度か足を運んだ道中に気になる花屋さんがありました。
小さな古い平屋の建物の外壁は一面 緑で覆われ、
外に置かれてある花や植物がいい具合に並べられ素敵感を放っている。
オジサンが一人で花屋さんに入るとゆーのはなかなか勇気がいるもの、苦手ですね。
今回も通り過ぎたものの、意を決してクルマをバックさせ恐る恐る店内に
入った。
雨模様で薄暗く思えた店内はグリーンに塗られ趣味の佳い春の花たちや花器、
色彩溢れるキャンドルが所狭しと並べられ明るくいい香りが漂っている。
(キャンドルは有名な女優と結婚したキャンドルデザイナーの作品ということだ。)

陶房をやっておられる古くからの友人が陶房展を開催中なので花を持ってゆくことを思い立った。
あまり派手でないシックな花をと注文して選んで貰った。
花束を包んで貰う間に店主と思しき女性に花の名前や育て方のあれこれについて教えていただいた。
そして、何度植え替えてもどうしても枯れてしまうミモザの育て方について教えを乞いた。
花や木は全く人間と同じで、「相性」が一番!とゆーことだ。
日々の水遣りはもちろん大切だけど、重要なのは「愛」なのらしい・・・
ナルホドなお話をチョーダイした。
花や木や鳥の名前を覚えるのもアル中年オヤジの密やかな愉しみのひとつなのである。

慣れない花屋に入ってしまって動転してしまい
店名を教えていただいたのだけど、どう読むのか忘れてしまった。
山口市下市町6-4 C´est moi
打ち合わせで何度か足を運んだ道中に気になる花屋さんがありました。
小さな古い平屋の建物の外壁は一面 緑で覆われ、
外に置かれてある花や植物がいい具合に並べられ素敵感を放っている。

オジサンが一人で花屋さんに入るとゆーのはなかなか勇気がいるもの、苦手ですね。
今回も通り過ぎたものの、意を決してクルマをバックさせ恐る恐る店内に
入った。
雨模様で薄暗く思えた店内はグリーンに塗られ趣味の佳い春の花たちや花器、
色彩溢れるキャンドルが所狭しと並べられ明るくいい香りが漂っている。
(キャンドルは有名な女優と結婚したキャンドルデザイナーの作品ということだ。)


陶房をやっておられる古くからの友人が陶房展を開催中なので花を持ってゆくことを思い立った。
あまり派手でないシックな花をと注文して選んで貰った。
花束を包んで貰う間に店主と思しき女性に花の名前や育て方のあれこれについて教えていただいた。
そして、何度植え替えてもどうしても枯れてしまうミモザの育て方について教えを乞いた。
花や木は全く人間と同じで、「相性」が一番!とゆーことだ。
日々の水遣りはもちろん大切だけど、重要なのは「愛」なのらしい・・・
ナルホドなお話をチョーダイした。
花や木や鳥の名前を覚えるのもアル中年オヤジの密やかな愉しみのひとつなのである。

慣れない花屋に入ってしまって動転してしまい
店名を教えていただいたのだけど、どう読むのか忘れてしまった。
山口市下市町6-4 C´est moi
by rinken-style
| 2016-04-25 18:38
| 街角・道ばたウォッチング