2017年 03月 17日
空き家、古民家改修ご相談 |
島根県西部地域は超高齢化社会、人口流出、店舗廃業・・・
様々な理由で空き家や空き店舗が増殖しています。
一方で移住先として近年ジワジワと人気が高まっても来ています。
そんな中、空き家を改修して住みたいのだけど・・
というご相談が非常に増えて来ています。
各市町村が田舎暮らしやIUターン対策として空き家バンクを創設していて、それをご覧になった方からのご相談です。
益田市内と津和野町内、吉賀町内の物件をインスペクションさせて頂きました。
どれも築50年前後の建物ですが大きなダメージも無く
これなら十分住み繋ぐことが可能です。
狭い道路沿いの閑静な旧市街地の中の平屋建ての一軒家。
シャッターが閉じられた店舗が並ぶ閑散とした商店街。
不動産屋さん的観点からするとあまり好条件とは言えない物件なのでしょうが若いクライアントには其れが良し!と。
リノベして僕たちが住んで、寂れたシャッター街を明るくしてやるゾ!
の心意気が嬉しいですね。
新築よりはカッコ良くリノベーション。
そんなこんなで古民家、空き家改修
現在進行中三件
ご契約二件
これからプランニング三件
花粉でグシュグシュ泣いたり、三連休してる場合じゃ無いな。
by rinken-style
| 2017-03-17 16:36
| works