2018年 04月 19日
春の建築勉強会 |
町の工務店ネットの春の建築勉強会に参加してます。


昨日は山崎で若い建築家DICETTA酒井さんの仕事を見学。
施工はダイシンビルドの清水さん。
コンパクトな空間に精緻な仕事が素敵でした。
堀部安嗣さんのバンガードハウスのような外観

京都山崎からバスを飛ばして和歌山の和秋建設のびおハウスHを見学。天然乾燥材と手刻み加工の仕事です。

そして今日は今回の建築旅で楽しみにしていた
M’s設計三澤康彦さんの遺作「柿の木荘」の見学と
三澤文子さんのレクチャーです。
400坪の広大な敷地内に140坪の邸宅の改修仕事ですが
随所に見所が山盛りでとても勉強になります。

小さな村で建築の仕事をしているとつい井の中の蛙状態に陥ってしまうところです。
こんな風に出掛けて全国の仲間の仕事を拝見したり
夜、酒を交わしながら意見交換したり、
建築家の流儀を目にすることはとても大事だと
思ってます。
今回も佳い旅になりました。
by rinken-style
| 2018-04-19 13:14
| 建築・家具・インテリア