2006年 09月 10日
マイフェバリット |
図々しくもマイルス社長を名乗ってますけど、(ついこの間まではなんと、ピエール社長でありました。TV見てたら怪しいマジシャンがピエールを名乗っていたので止めました。)
JAZZに目覚めたのは学生時代にたまたまジヤズ喫茶でアルバイトを始めてそこでジョンコルトレーンのフリースタイルのジャズに触れたのが始まりです。初めて買ったLPがコルトレーンの「ジャイアントステップス」というアルバムでした。
「マイフェバリットスイングス」は今でも文字通り小生のお気に入りの曲のひとつです。
マイルスデイビスもその頃よく聴きました。今はコルトレーンよりマイルスのほうをよく聴いてます。
クールな感じがイイですよね。
JAZZに目覚めたのは学生時代にたまたまジヤズ喫茶でアルバイトを始めてそこでジョンコルトレーンのフリースタイルのジャズに触れたのが始まりです。初めて買ったLPがコルトレーンの「ジャイアントステップス」というアルバムでした。
「マイフェバリットスイングス」は今でも文字通り小生のお気に入りの曲のひとつです。

マイルスデイビスもその頃よく聴きました。今はコルトレーンよりマイルスのほうをよく聴いてます。

クールな感じがイイですよね。

by rinken-style
| 2006-09-10 21:28
| マイフェバリット・小確幸