2007年 08月 29日
住まい手さん訪問記 そのⅡ |
里山のあたりまえの家 Mさんの家。
OMソーラーシステムとウッド(バイオマス)ボイラーのベストミックスを提案させていただいた
Mさんの家ですがかなり上手くいってMさんは大満足のご様子。
すぐ隣は奥様のご実家でハウスでメロンやタラの芽を栽培されている農家です。
そこからの不要になった大量のタラの芽の茎を燃料として使っていらっしゃいました。
生ゴミはコンポストで綺麗に処理され、菜園の肥料に使われています。
今年の冬には薪兼用のペレットストーブがきっと活躍してくれることでしょう。
決して派手さは無いけど、ゆったりとした豊かな暮らしぶりが窺えます。
ホントの贅沢な暮らしって、こういうことなんじゃないかなと思いました。

OMソーラーシステムとウッド(バイオマス)ボイラーのベストミックスを提案させていただいた
Mさんの家ですがかなり上手くいってMさんは大満足のご様子。

すぐ隣は奥様のご実家でハウスでメロンやタラの芽を栽培されている農家です。
そこからの不要になった大量のタラの芽の茎を燃料として使っていらっしゃいました。

生ゴミはコンポストで綺麗に処理され、菜園の肥料に使われています。

今年の冬には薪兼用のペレットストーブがきっと活躍してくれることでしょう。

決して派手さは無いけど、ゆったりとした豊かな暮らしぶりが窺えます。
ホントの贅沢な暮らしって、こういうことなんじゃないかなと思いました。

by rinken-style
| 2007-08-29 14:15
| works