2008年 05月 01日
山不如帰 |
5月に入って山の緑は濃さを増してきます。
ガルテン田んぼにも水が張られ
水面が鏡面となって山の緑を映します。
ガルテンも欅の緑にすっぽり埋もれてしまいました。
今年は苗を頼むのが遅かったため
田植えは今月20日ごろになりそう。
ガルテン米は毎年美味しいと大評判なのです。
そろそろ鰹茶漬けの季節ですね。
(無論、今の時代スーパーマーケットに行けばいつの時期にでも解凍した
鰹が手に入るんだけどやっぱり山不如帰ときたら黒潮の贈り物、初鰹ですよね。)
新鮮な鰹の刺身を山葵(柿木産の)醤油に漬け込んでそれをご飯の上に
ビッシリとかぶせてドーンと熱~いお茶を注ぎ、ガツガツと掻きこむ。
まさしく男の喰い方でありますね。
・・・・・・・・・フゥ。
6月には草取り応援団の皆さん、ゼヒよろしく!

ガルテン田んぼにも水が張られ
水面が鏡面となって山の緑を映します。
ガルテンも欅の緑にすっぽり埋もれてしまいました。
今年は苗を頼むのが遅かったため
田植えは今月20日ごろになりそう。
ガルテン米は毎年美味しいと大評判なのです。
そろそろ鰹茶漬けの季節ですね。
(無論、今の時代スーパーマーケットに行けばいつの時期にでも解凍した
鰹が手に入るんだけどやっぱり山不如帰ときたら黒潮の贈り物、初鰹ですよね。)
新鮮な鰹の刺身を山葵(柿木産の)醤油に漬け込んでそれをご飯の上に
ビッシリとかぶせてドーンと熱~いお茶を注ぎ、ガツガツと掻きこむ。
まさしく男の喰い方でありますね。
・・・・・・・・・フゥ。
6月には草取り応援団の皆さん、ゼヒよろしく!
by rinken-style
| 2008-05-01 09:21
| かきのき村日和・かきのき時間