2008年 05月 14日
積む・stack |
ルート9を津和野方面に走っていると青野山を望む川の
護岸工事が何百メートルにも渡って見事に自然石で積まれていた。

よくもまあこんなに同じ形の自然石を集め積み上げたものだと
いたく感心したら・・・・・どうやら擬似ストーンというもののようらしい。
まあ、無粋なコンクリートブロックで積み上げるより
まだこの方がマシということなのだろう。
シロートさんでは遠めには見分けはつかない。
言わせていただけるなら、もう少しばらついた大きさの形で使っていただけると
ラスティック護岸ですっかりだまされてしまったんですけどね。
自然風な不自然。
護岸工事が何百メートルにも渡って見事に自然石で積まれていた。


いたく感心したら・・・・・どうやら擬似ストーンというもののようらしい。
まあ、無粋なコンクリートブロックで積み上げるより
まだこの方がマシということなのだろう。
シロートさんでは遠めには見分けはつかない。
言わせていただけるなら、もう少しばらついた大きさの形で使っていただけると
ラスティック護岸ですっかりだまされてしまったんですけどね。
自然風な不自然。
by rinken-style
| 2008-05-14 09:38
| 街角・道ばたウォッチング