2008年 10月 31日
祝・地鎮祭 |
津和野町で高津川流域の杉でつくる「しまねの木の家」・Mさんの家の
地鎮祭が執り行われました。

敷地内に大きな柚子の木が一本立っています。
周囲は山に囲まれ,Mさんの念願の田舎暮らしの実現に向けて
第一歩です。
ウッドボイラーと薪ストーブでなるたけ化石燃料に頼らない自立型の暮らしを
目指されます。
川向こうをSLが走るのが見える絶好のロケーションです。
来年3月の完成です。
地鎮祭が執り行われました。



周囲は山に囲まれ,Mさんの念願の田舎暮らしの実現に向けて
第一歩です。
ウッドボイラーと薪ストーブでなるたけ化石燃料に頼らない自立型の暮らしを
目指されます。
川向こうをSLが走るのが見える絶好のロケーションです。
来年3月の完成です。
by rinken-style
| 2008-10-31 14:46
| works