2009年 02月 27日
ツイード |
白洲次郎はこうも言っている。
「ツイードなんて買ってすぐ着るもんじゃないよ。
軒下に三年位吊るして干したり雨にさらしてくたびれた頃に
着るもんだよ。」
番組の中でも英国の田舎暮らしの小説家が随分と裾のほつれた(着古して・・・)
ツイードヂャケットを誇らしげに着こんで散歩している映像が流れていた。
そんな訳で僕のハリスツイードの帽子(被ってると怪しい探偵のようだと言われるが
ちょっとの雨では傘無しで歩けるし、この頃の酸性雨は僕の頭事情にはヤバイのだ。)と
ドネガルツイードのヂャケット。


どちらも20年以上着用してるのでヨレヨレ。
ようやくいい味になってきました。
(ヂャケットは肘が抜けそうなのでそろそろ革のニーパッチを施さなくちゃと
思っています。)
「棲家」もそんな具合に手を入れながら、古美ながら佇まいを感じさせてくれるものを
創っていきたいですね。
「ツイードなんて買ってすぐ着るもんじゃないよ。
軒下に三年位吊るして干したり雨にさらしてくたびれた頃に
着るもんだよ。」
番組の中でも英国の田舎暮らしの小説家が随分と裾のほつれた(着古して・・・)
ツイードヂャケットを誇らしげに着こんで散歩している映像が流れていた。
そんな訳で僕のハリスツイードの帽子(被ってると怪しい探偵のようだと言われるが
ちょっとの雨では傘無しで歩けるし、この頃の酸性雨は僕の頭事情にはヤバイのだ。)と
ドネガルツイードのヂャケット。



どちらも20年以上着用してるのでヨレヨレ。
ようやくいい味になってきました。
(ヂャケットは肘が抜けそうなのでそろそろ革のニーパッチを施さなくちゃと
思っています。)
「棲家」もそんな具合に手を入れながら、古美ながら佇まいを感じさせてくれるものを
創っていきたいですね。
by rinken-style
| 2009-02-27 11:01
| マイフェバリット・小確幸