大人のteatime |
カレンダー
カテゴリ
全体 プロフィール 施工例・見学会・イベント情報 works ki-bako モデルハウス+R 木の家協議会 建築・家具・インテリア 雑貨・モノ products かきのき村日和・かきのき時間 欅ガルテン マイフェバリット・小確幸 本・音楽・映画 クルマ・バイク 旅・食・酒 庭・花・木々 街角・道ばたウォッチング しまねベーハ小屋 高津川ラプソディ 雑記 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 フォロー中のブログ
irei blog 三代目のダイアリー Yan's diary わさびが大好き Maple_Diary ShopMasterのひ... ONE DAY 南信州木楽日記 レイコさんの鹿児島スケッチ 広島の高性能住宅 by ... エヌテック スタッフブログ 無垢の木の家・古民家再生... 欅がるてん 最新のコメント
リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2019年 01月 31日
大人のtea time 9号が入荷しました。
今号の特集は「一軒家でゆったりブランチ」 広島時代、牡蠣料理を食べによく行っていた仏料理店・シェ ヤマライも掲載されていますね。 中国地方の気になるカフェ、料理店、パン屋さん、雑貨店、宿などを綺麗な写真やレポートで紹介してくれる 素敵な冊子です。 カフェ巡りやバン好き、グルメ、雑貨が趣味の方にはとても重宝します。 一冊400円、欅がるてんで絶賛販売中! (創刊号からのバックナンバーも揃えています。) 欅がるてんが表紙を飾ったバックナンバー3号は 何故か完売だそうです。 ▲
by rinken-style
| 2019-01-31 11:29
| 欅ガルテン
|
Comments(0)
2018年 11月 14日
欅ガルテン11月のイヴェントお知らせです。 ■11月16日(金) 助川太郎ソロギター ライブコンサート 毎年この時期全国ツアーで欅ガルテンに寄って下さる助川さんのプロフェッショナルなギターサウンドをお楽しみください。 吉賀町在住の中野祥平さんもゲスト参加。 開場 18時 開演 18時半~ チャージ 2,000円(小中学生無料) お問い合わせ 090-2864-1786 (中野) そして、 11月23日(祝)はNPOコアラッチさん主催の木工ワークショップ開催です。 柿木村の家具職人浅尾さんの指導で地元の木で調理用ヘラを作ります。 時間 10時半~ 11時半~ 参加費 1,000円(飲み物付き) お問い合わせ・連絡はNPO法人コアラッチ迄。 coaracchi@gmail.com ▲
by rinken-style
| 2018-11-14 17:01
| 欅ガルテン
|
Comments(0)
2018年 08月 09日
昨日は8月8日。
欅ガルテン開店22周年の記念日でした。 日中は仕事でバタバタと忙しくして居ましたけど 休店日でしたが、午後店の中に入りしばし、 シミジミと来し方を振り返って見ました。 一年がものすごい勢いで過ぎてしまう。 またこの一年、おかげさまで何とか続けて来られた事に 感謝の思いで一杯でした。 ![]() そして、 8月8日は54年前にビートルズが アビーロードの横断歩道を歩いているあの有名なシーンを撮影した日。 そして、そして、 2018年の8月8日は友人知人二組の「電光石火!」 サプライズの結婚報告があった日。 (SNSで知ってホントに驚いた!) 8月8日ってまた特別な日になってしまった。 Mさん、Oさんカップル4人(2組×2人)に乾杯、おめでとう㊗️ ▲
by rinken-style
| 2018-08-09 16:27
| 欅ガルテン
|
Comments(3)
2017年 10月 16日
辺境は秋(冬?)街道まっしぐら。 枯葉絨毯の欅ガルテンです。 店内の薪ストーブの前にイージーソファを置きました。 デンマーク家具のビンテージな一台と ボーエ・モーエンセンのビンテージです。 ソファに座って店内の本をゆっくりと読みながらくつろいで欲しいと思ったからです。 ▲
by rinken-style
| 2017-10-16 10:23
| 欅ガルテン
|
Comments(0)
2017年 08月 08日
今日、八月八日は欅がるてんの開店記念日でした。
平成八年八月八日、八が並んだ末広がりの日にハッハッハッと笑ってオープンしました。 昨年、感動の20周年の記念セレモニーをさせていただきましたが あれから早一年、21年目の開店記念日です。 代わり映えがしないとお叱りを受けることもありますが 愚直に変わらないことも大事なことのような気がしています。 これからも欅がるてんは欅がるてんであり続けたいと思います。 「木々と花と音楽と珈琲」の喫茶店 これからもどうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() 勝手ながら8月12(土)13(日)はお盆休みとさせていただきます。
▲
by rinken-style
| 2017-08-08 22:46
| 欅ガルテン
|
Comments(0)
2017年 05月 03日
大型連休ももう半ばですね。
何処かにお出掛けですか? ニュースでは高速道路は今日が最高の渋滞とか。 渋滞の文字が浮世離れの辺境です。 山は今が絶賛 新緑中! そして欅ガルテンの欅も今が一番美しい季節です。 と言う訳で・・・ 明日5月4日みどりの日は欅ガルテン・プルス 緑陰コンサート開催です。 ■ブラジル音楽ライブ(フルート、弦楽器、打楽器) 11時オープン 13時開演〜 チャージ1,500円(1ドリンク付) 問合せ 090 8245 8607 オクダさん ピザも焼きあがっています。 そして明後日5日こどもの日は恒例「かきのき小商いバザール」開催。 ■10時〜15時 出店者情報や詳細はFB「かきのき小商い場ザール」で検索下さいね。 連休の半ば、緑に浸かって少しゆっくりと 音楽や 小さなバザールで愉しむのもいいんじゃないですか? ![]() ![]() ![]() そして 6日.7日はガルテン通常営業です。 美味しい珈琲とケーキを焼いてお待ちしています。 ▲
by rinken-style
| 2017-05-03 08:44
| 欅ガルテン
|
Comments(2)
2016年 11月 23日
勤労感謝の日なので午前は現場打ち合わせをこなし、
勤労出来ることに感謝。
お昼は欅ガルテンで行なわれている 石窯ピザの会に参加です。 肌寒い日だけど窯の熱でほっこり温まります。 目を離してるとすぐ焦げてしまうので ご用心。 お手製のベーコンや明太子、チリメン載せなど バラエティに富んで楽しく美味しい。 一番人気はネギチリメンピザ! 遠くは山口市からも参加いただきました。 来月12月23にちも開催です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ジビエの差し入れもあったりで 辺境の秋は美味しく深まります。 ▲
by rinken-style
| 2016-11-23 12:51
| 欅ガルテン
|
Comments(0)
2016年 09月 19日
三連休最後の日、如何お過ごしでしたか?
台風16号の動きが気になる辺境です。 現場は台風養生をしっかりとさせていただきました。 さて、 ガルテンの裏庭にこの夏、みんなの力で素朴だけど立派な石窯が出来上がりました。 試食会や何度か火を入れて焼きたてピザを食しました。 窯の中でチーズがグツグツと音を立て、蕩けるのを頃合いを見て窯から出し、 すぐさま切り分けて口に入れる瞬間の倖せ感と言ったら・・・ 冷え冷えのビール、ワインがあればこれ以上の至福はありませんね。 そんな焼きたての本格アツアツを頬張りながら初秋のガルテン庭を愉しみませんか? そして人生のアレやコレやを語り合おうではアリマセンかっ❗️(何しろ秋だし、何しろフリードリンク!とゆーじゃないのっ❗️)
ナポリ風、ローマ風、各種トッピングを用意してお待ちしています。 ■日時 9月22日(木・秋分の日)11時から14時 ■場所 欅ガルテン (パーティは要予約・フリードリンクです。) ■詳細・お問い合わせは TEL090-7505-1210(サイトウ):自然の恵み商店 sizennomegumisyoten@gmail.com ![]() ![]() 当日は同じく欅ガルテンで恒例の「かきのき小商い場ザール」が絶賛開催されます。 今回のテーマは「縁日日和」なんだそう・・・。 カキ氷や、綿菓子、スイーツ、ハンドメイド小物・雑貨、採れとれ野菜、オーガニック料理・・・ のお店が並びます。 pizzaパーティに参加できない方には石窯PIZZAも単品販売する予定です。 詳細は「かきのき小商い場ザール」のFBをチェック!! 台風一過秋の行楽シーズン、ご家族で遊びにいらっしゃってください。 ▲
by rinken-style
| 2016-09-19 16:59
| 欅ガルテン
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||